【エルドラード(EL DORADO)】の口コミはどんな感じなのか?
オンラインパチンコ・オンラインスロットホール【エルドラード(EL DORADO)】が
2021年10月14日にグランドオープンしてからはや半年が経とうとしています。
グランドオープン当初こそ
「どう考えてもイカサマし放題だろ」だとか、
「警察の利権を侵害して摘発されるのがオチ」だとか、
「ポンジ確定、出金拒否って飛んで終わり」だとか、
「わけの分からないライセンス、怪しすぎ」だとか、
「出ているヤツ=アフィリエイター、出てないヤツ=一般客」だとか、
皆目検討違い、リサーチ能力欠如自慢、知識不足欠如自慢といった、
どう育ったらそんな捻くれた思考になるのか分からないような意見が多数を占めていましたが、
今ではそういった意見は殆ど論破され落ち着いてきています。
またそういった意見を見て、不安で登録出来ていないという方も
少なくはないのではないでしょうか?
そういった方の為に、過去にあった口コミによる疑惑などの解消と、
現在はどういった口コミが寄せられているのかご紹介していきます。
【エルドラード(EL DORADO)】過去にあった口コミ・疑念
グランドオープン当初に【エルドラード(EL DORADO)】に寄せられた
口コミによる疑念はどのような理由で晴らされていったのでしょうか?
上記例に挙げた主な事例について解説していきます。
口コミ:「わけの分からないライセンス、怪しすぎ」
上記例の順序と異なりますが、まず前提としてライセンスについて
解決する必要があるので最初にこちらに触れていきます。
【エルドラード(EL DORADO)】が取得しているライセンスは、
PAGCOR(パグコー)ライセンスというものです。
日本では馴染みが無いのは当然で、フィリピンのライセンスです。
日本の競馬や競輪、競艇などの公営ギャンブル同様に、
フィリピンではカジノ運営も公営企業のライセンスが無い運営できません。
その公営カジノ公社がPAGCOR(Philippine Amusement and Gaming Corporation)であり、
そこからゲーミングライセンスを取得したテクノゲーミングという会社が
発行ライセンスの下【エルドラード(EL DORADO)】を運営しています。
わけのわからないライセンスではなく、フィリピン政府公認の立派なライセンスです。
ライセンスについてはコチラの記事でもより詳しく取り上げています。
口コミ:「どう考えてもイカサマし放題だろ」
さて、ライセンスについてはしっかりとした信頼性のあるものだと分かったところで、
「どう考えてもイカサマし放題」という口コミについて触れていきます。
もうお察しも付いているかと思いますが、
フィリピン政府公認という事は、フィリピン政府からの監視・監査も厳しいので、
どう考えてもイカサマなんで出来るわけがないです。
イカサマなんてしたら、自ら客を追い払う行為に等しく、
わざわざ苦労して取得したライセンスを、
やって何のメリットも無いイカサマで失うような愚かな事をするわけがないですよね。
口コミ:「警察の利権を侵害して摘発されるのがオチ」
警察の利権、つまり天下り先という事ですが、
パチンコ業界を管理している組織は退職したキャリア組の天下り先となっているのは事実です。
【エルドラード(EL DORADO)】はそのパチンコ業界を脅かす存在だから、
目の敵にされて摘発されるのがオチ、という理屈です。
しかし、【エルドラード(EL DORADO)】はフィリピンで合法営業しており、
オンラインカジノは違法賭博行為として
罰することはおろか、起訴すら出来ない事が事例として判明しています。
オンラインカジノもオンラインパチンコも、賭博行為に変わりはないですから、
パチンコだから特別ダメだという事にはなりません。
有罪無罪は法によって決められるものであって、私情で決められるものではありません。
オンラインカジノが有罪に出来ないのに、警察の利権という私情とも言えるもので
起訴すら出来ないことを有罪化できるわけがありません。
口コミ:「ポンジ確定、出金拒否って飛んで終わり」
ポンジスキームと言う言葉をご存知でしょうか?
顧客から資金を集め、何の運用もせずに集めた資金から配当していく詐欺の一種です。
集金額が配当額未満になった時点で配当が払えなくなるので破綻するわけですが、
パチンコは顧客自身が遊戯して勝ち負けが決まるわけで、それが運用に当たるので
その時点でポンジスキームですらありません。
「ポンジスキームの意味を調べて!」なんてポンジ確定と言ってた本人が言ってましたが、
一番調べなければいけなかったのは当の本人だったというのは笑い話でしかありません。
口コミ:「出ているヤツ=アフィリエイター、出てないヤツ=一般客」
これは負けた発言者による都合の良い解釈としか言いようが無いのですが、
言い分としては「アフィリエイターに運営側が出る台の情報を伝えて、
アフィリエイターに出る証拠を持たせて宣伝に利用させている」
という理屈になるわけですが、
一番の宣伝って、実際に顧客に勝ってもらうことなわけで、
アフィリエイターにその『勝てる枠』を使う意味が分からないですよね。
アフィリエイトについて言葉は知っていても内容をよく理解出来ていない人の
被害妄想でしかありません。
エルドラード(EL DORADO)への登録はこちらのボタンからご登録ください。
【エルドラード(EL DORADO)】現在の口コミ
現在の【エルドラード(EL DORADO)】に対する口コミは、
グランドオープン当初にあった疑念の数々というのは殆どみられる事もなくなり、
勝った負けたの話や、高設定台が取れた取れなかった等が殆どで、
オンラインギャンブルにありがちな出金トラブルに関しても
トラブルといったトラブルも無いので、
幾ら出金したとかの報告くらいしかありません。
※入出金手段についてはコチラで詳しく説明しています。
口コミ:イベントの信憑性
【エルドラード(EL DORADO)】では毎日のように何らかのイベントが開催されており、
機種やフロア、島(遊技台が並んでいる列)などの単位で高設定台な事もあります。
具体的にどこなのかなどといった事は口コミで意見交換がなされており、
プレイヤー間での情報交換が盛んに行われています。
という事は、イベント内容そのものがクリーンでなければ成り立たないのです。
あとは実際に高設定が入っているものの、それが出るか出ないかという話になりますが、
低設定でも出る時は出ますし、高設定でも出ない時は出ない、
確率の問題なので仕方がない事なのは大抵の方が理解して受け入れてくれています。
口コミ:もっと高設定を入れろ
これは運営が営利目的で運営している以上、避けて通れない事ではありますが、
全て高設定、或いは最高設定を増やしてユーザーに勝たせろという言い分があります。
私自身もユーザー目線で言えば全台最高設定にしてもらった方が当然嬉しいですし、
勝つ可能性も勝つ額も大きくなりますから、それが理想です。
しかし、そんな事をしていたら経営なんて成り立たず、
サービス自体が継続不可能になってしまいます。
仮に最高設定などをさらに増やして出すとなると、
これは現実を踏まえた私の憶測になりますが、
出玉○○枚で一度交換とか、時間単位で交換とか、
玉やメダルでの遊技ではなく、お金の再投入という形を取らないといけなくなります。
ゲームセンター等にあるパチンコ・スロットの台は、
当たりを引き易くなっている分、○○点でメダル払い出しといった具合で
出玉だけで遊び続けることが出来ないようになっていますよね。
それはパチンコ・スロットプレイヤーなら共感頂けるかと思いますが、
それだったら現状のままの方がよっぽどマシと思うくらい嫌な事だと思います。
口コミ:理想と無理難題な要求との区別が必要
実際にイベントの高設定台を打つことで勝ちまくっている人は
オープンチャット内でも見受けられますし、私自身も全然プラス収支です。
上手く立ち回りさえすればちゃんと勝てます。
上手くと言っても、公式LINEなどで紹介されている解析情報サイトで
機種の設定判別や設定示唆の情報を仕入れるとか、
イベントをしっかりチェックするとか、
そう難しくない事ばかりです。
【エルドラード(EL DORADO)】の機種はリアルのパチンコ・スロット機種より
設定判別がしやすいというか設定差があるものは明確で確定要素も多いので、
見切りを付けられるのもリアルより時間が掛からないと思います。
そこで大事になってくるのは、負けている人の無理難題な要求に共感しているよりも、
勝っている人の立ち回りを知る事の方がよっぽど現実的だという事です。
勝っている人の口コミはいっぱいありますので、それを参考にすると良いですよ。
【エルドラード(EL DORADO)】フリープレイはこちらから
【エルドラード(EL DORADO)】口コミまとめ
口コミというのはその真偽は当然の事、
パチンコやスロットの様な勝負事では口コミ情報の取捨選択も重要になってきます。
今ある口コミは大半がプレイヤーのリアルな声なので、
自分にとってプラスな情報を活かし、どうせ楽しむなら勝って楽しみましょう!
この記事を見て興味を持った方はぜひぜひやってみて下さい🎵